

10袋セット購入で \175お得
20袋セット購入で \558お得
30袋セット購入で \1,047お得

| 食 材 | 産 地 | 食材説明 |
| 馬赤身肉 | メキシコ・カナダ・ポーランド・アルゼンチン | 生食用のお肉として定番になった馬肉ですが、色々な食材と組み合わせで各栄養素を取り入れるのが理想的です。馬肉は脂肪分が少なく低カロリー、しかもわずかに含まれる脂肪分の65%が不飽和脂肪酸なので皮膚皮毛の改善にとても効果的です。ヘム鉄やカルシウムも豊富でダイエットには理想的なお肉です。肉類は挽肉にするのもすべて工場で行っていますので、鮮度抜群のお肉が使われています。 |
| サーモンフィレ |
北海道 | サーモンのフィレの部分だけを贅沢に使います。サーモンフィレを使ったレシピは香りも良く愛犬もこのご馳走には大喜び!豊富に含まれる脂質にはDHA、EPAがたっぷり。脳の活性や皮膚皮毛のサポート食材・健康維持のためにも最適な食材です。 |
| 馬レバー | メキシコ・カナダ・ ポーランド | レバーは栄養価が高く、ビタミン・ミネラル類の宝庫。そして何よりうまみの元です。効能として免疫力を高めたり目を丈夫にしたり体を健康に保つために無くてはならない栄養素を豊富に含みます。もちろん鮮度抜群の食用レバーそのものを使います。 |
| 栗かぼちゃ | 国産・ニュージーランド メキシコ・ ニューカレドニア |
日本で最もポピュラーは栗かぼちゃと呼ばれる西洋かぼちゃは、ぽくぽくとし甘みが強くβ-カロテンを多く含みます。栗かぼちゃは日本かぼちゃに比べカロテンを5倍以上含み栄養価的にも申し分ありません。季節に応じて製造元の野菜ソムリエの資格を持つスタッフが最高のかぼちゃを選びます。 |
| さつまいも | 国産 | 品種は紅あずまと鳴門金時や金時芋と呼ばれる高系14号と言われる品種のさつまいもです。自然な甘さと香りがワンちゃんの食欲をそそります。もちろん、ワンちゃんの腸内を整える食物繊維がたっぷりです。野菜ソムリエの選ぶさつまいもはおいしさも安全性も最高のものです。 |
| タピオカパウダー | タイ | 日本でもスイーツや飲料でも多く食されるようになったタピオカ。このタピオカはキャッサバ芋という植物の根から取ったデンプンを乾燥させたもので、食物アレルギーが気になる子にも安心な食材です。レトルトフードでは、穀物を使わないレシピにタピオカのパウダーを使い、食べやすい食感を作り出しています。 |
| EXV.オリーブオイル | イタリア | エクストラバージン・オリーブオイルには、不飽和脂肪酸であるオレイン酸・リノール酸を豊富に含み血中コレステロールを減らす効果と皮膚・被毛を美しくします。また、ビタミンEにより老化防止作用もあります。 |
| 寒天 | 国産 | 寒天は天然の海藻(天草)を乾燥させ煮出し、ところてんやデザートになる食物繊維たっぷり健康食品。腸内をきれいにしたり腸内環境を整え腸内細菌を活性化する働きもあるので、免疫力を上げる効果も期待できます。 |
| ナガイモ | 国産 | ナガイモのネバネバ成分であるムコ多糖類に含まれるグルコサミンとコンドロイチンが含まれ、関節強化と老化防止によい食材です。また、ムチン質が肝機能を高めてくれます。 |
| りんご | 青森県 | 動脈硬化に効果があるポリフェノールの一種であるアントシアニンが赤い皮に、白い果肉にはケラセチンが含まれており、老齢犬にには有益な食材の一つです。フルーツソムリエの選ぶりんごは紅玉、サンフジと国光種です。 |
| ホタテカルシウム | 北海道・その他国産 | 天然ホタテ貝100%のホタテ貝の殻です。殻の不純物を丁寧に取り除き乾燥させ、微粉末にした食材がホタテカルシウムです。カルシウムをはじめ亜鉛、銅、マンガンなど大切なミネラル類を豊富に含みます。鶏肉や卵にアレルギーがあり食用卵殻粉カルシウムが食べられない子に有効な食材です。 |
| モロヘイヤ | 沖縄県 | 野菜の王様といわれるモロヘイヤはすべての野菜の中でも各種栄養素に富み、成分で最も多く含まれているのが、体内でビタミンAに変わるβカロチンで人参の1.5倍、ほうれん草の3倍もあります。クレオパトラは美貌と健康のため、モロヘイヤを常食していたとされます。、また含まれるムチン質は肝機能や消化を助けます。 |
| クロレラ | 台湾 | ミネラル類はカルシウム、マグネシウム、マンガン、ニッケル、鉄、亜鉛、銅、コバルト。ビタミン類はカロチン、ビチオン、ビタミンB1・B2・B6・C・E、ナイアシン、パントテン酸、葉酸など多くの必須微量元素も含みます。 |
| フカヒレ | 国産・インド産 | 中華料理の食材として最も高価なふかひれを使います。グルコサミン、コンドロイチン、ヒアルロン酸を含み老化防止、関節痛、心臓疾患、肝機能改善に効果があり、シニア犬には非常に有益な食材の一つです。 |
| 干ししいたけ | 国産 | アミノ酸の一種であるエリタデニンを含み、高血圧の改善などわんちゃんの生活習慣病に効果があります。干ししいたけにする事で旨みと栄養素が凝縮します。特に干ししいたけにはビタミンD2が多く健康維持には最適な食材のひとつです。干した国産しいたけを調理直前に粉砕して使います。 |
| まいたけ | 新潟県 | まいたけ、椎茸、霊芝などのきのこ類に含まれるβ-グルカンと呼ばれる成分は免疫作用などの健康維持に注目されている物質です。また、ビタミンB1、B2、ナイアシンなどのビタミン類も多くエルゴステロールというビタミンDに変化する成分も含まれます。日々の摂取で健康作りを! |
| 白ごま | 国産 | ごまの表皮は硬くそのままの粒では消化できないため、すりごまにして使います。ごまにはセサミノールという強い抗酸化物質が含まれ、ガンや老化防止に効果的です。 |
| しその葉 | 愛知県 | しそには、食欲増進や整腸作用を促すペリルアルデヒドという健康成分を含んでいます。また、しそには殺菌効果や消臭効果もあります。緑黄色野菜なのでビタミン・ミネラルはとても豊富です。 |
| 抹茶 | 静岡県 | 緑茶成分にはポリフェノールの一種であるカテキンという成分が、ガンや糖尿病に効果があると注目されています。また、フラボノイド成分が口臭や体臭を抑えてくれます。使用する抹茶は静岡産の最高級緑茶を自家製粉して抹茶にしています。 |
1~3ヶ月
3~6ヶ月
6~12ヶ月
1~3歳
3~6歳
6歳以上
【注意】
●この給与量目安表は、日本に暮らす比較的運動量の少ないワンちゃんへの目安量となります。(室内で生活し、1日のお散歩や運動が1時間以内の場合)
●上記の給与表はウェットフードのみを1日に与える目安量となります。1日2回のお食事の場合は給与目安量を2分の1にした量を1回に与えて下さい。
ドライフードにトッピングして頂く使い方もおすすめしております。その際の給与量の算出の仕方は下記に明記しております。
●個々のワンちゃんの体質により消化吸収率は違いますので、ワンちゃんの体調を見ながら与える量を加減して下さい。
●便の状態と体重を見ながら給与目安量の増減20%程度で与える量を調節して下さい。
●フードの切り替えは、現在の食餌に当製品を少しづつ混ぜながら行うことをおすすめします。
大丈夫です。ウエットフードは加熱済みなので、そのまま与えられますが、温める事により匂いが増し、食いつきがよくなり、お腹にもやさしくなります。温める場合は、人肌程度に温めて下さい。
電子レンジをご使用の際は袋のまま加熱しないでください。
ウェットフードは高温多湿を避、直射日光を避け、常温で保存して下さい。
開封後は冷蔵庫に保管し、なるべく1日以内に使いきって下さい。わんちゃんが食べない場合は、フードが劣化する恐れがありますので、そのままにせず、早めに処分して下さい。
レトルト食品の殺菌には、一般的に「レトルト(高圧釜)」により120℃以上で4分間以上高温高圧殺菌を行っています。食品衛生法でも、缶詰、びん詰、レトルトパウチ食品その他の、「容器包装詰加圧加熱殺菌食品」の殺菌方法について、一定の基準を設けており、微生物の繁殖などの問題はないため、長期の保存が可能となります。
加熱による食品への影響は、フレッシュな食品と比べるとありますが、密封状態で処理されるので、栄養成分の消失が少ないのがレトルト食品の特徴です。
使用している食材もドライフードと同じ新鮮なものを使用しており、消失分も考慮した配合にしていますので、安心してわんちゃんに与えて下さい。
■関連商品
|
|
|
|
|






体毛でアレルギーチェック
アレルギーチェック
追加でチェック
体験談
ドッグフード
ドッグフード
厳選おやつ
サプリメント
わん!Buono SALE中
みちのくファーム
はなとしっぽ
ドッグトイ 全て
メーカー別
ランコ社
サンジョルディ
オーマ・ロー
MAJOR DOG
GiGwi
リプラス
MANCARINE BROTHERS
ベストエバー社
岡野製作所
ドッグ用品
ケア用品
ラグ・マット
トイレ・衛生
ご招待









HOME